人気ブログランキング | 話題のタグを見る

怪魚の正体

あれは、いったいなんだったんだろう?

ずっとずっと何年も、それがわからず
時々思い出しては、正体を探ろうとする。

そんな経験はありませんか?





お話の発端は、今から38年前の1970年です。

私は両親に連れられて、大阪万博を見に行きました。
まだ子供だった私は、難しいものはわかりません。
それでもいろんな物に驚き感動し、充実した一日を過しました。
2時間並んだ挙句、ただの石ころにしか見えなかった「月の石」だけはガッカリでしたけどね。

ヤツに出会ったのは、日本庭園でした。
錦鯉がたくさんいる池を覗いていた時です。
50㎝前後の錦鯉が水面近くをたくさん泳いでいるのですが
その下をとてつもなく巨大な魚が、悠然と泳いでいるのです!
当時の私の身長が120cm程度だったのですが、そいつも同じくらいあります。
両親に「あの魚、何?」と訊いても、わかりませんでした。

そいつは、鯉のように太い身体です。
ヒゲもあります。
最初は巨大な鯉かとも思いましたが、ずっと観察していると「ツラ構え」が鯉とはかなり違います。
下顎が突き出して、めちゃくちゃ獰猛な顔つきなのです。
ヤツの姿は、私の脳に強烈に刻み込まれました。


あれは、いったいなんだったんだろう?
何年もの間、思い出す度に誰かに尋ねてみたり、本を調べてみたり。

「そんなん居るわけない」
「見間違いとちゃうん?」
友人達の多くはそう言っていました。

「もしかしたらコレか?」
という情報もいくつかもらいました。

「カムルチー」「タイワンドジョウ」「アオウオ」「ハクレン」「コクレン」
どれも似た部分はありますが、違うと思いました。

「アロワナ」「シーラカンス」
そんなわけありません!そもそも似てません(苦笑)


一度友人達と酒を飲みながらこの話をした時は
「ライギョ(カムルチー)を見間違えた。」という結論にされてしまいました。
私もだんだん自信が無くなりそうでした。




そして、一昨日の事です。
某所で偶然ヤツの写真を発見しました。
間違いなく、あの時の怪魚そのものです。

怪魚の正体_c0112826_19331436.jpg

(申し訳ありませんが、どなたが撮影した写真かわかりません)

ヤツの名は、ビワコオオナマズ
日本最大の淡水魚で、通常で1.2mくらいに成長するそうです。
(非公式な記録では、2.7mというのがあったそうです)
琵琶湖と、琵琶湖淀川水系だけに生息しています。


ついに謎が解明できました。
どうやって日本庭園に来たのかはわかりませんが、琵琶湖水系の水を引き込んでいたか、成長する前に鯉の養殖池に紛れ込んでいたか・・
地理的に考えてもありうる事かと思います。

  by tak_a86 | 2008-10-29 20:01 | その他 | Comments(17)

Commented by Tina at 2008-10-30 00:29 x
日本最大の淡水魚がそんな近くに!?
今でも生息してるんでしょうか?

淀川で釣りしててこいつ連れたらビックリですねぇ!
でも・・・おいしくはなさそうですね(笑)
Commented by すわべ at 2008-10-30 00:32 x
私の名前を崩して書くとナマズと読まれかねない(笑)

英語で「Cat Fish」なんですよね・・・猫魚って、変なの(笑)
そう言えばTASTE(ロリー・ギャラガーのいたバンド)で「Cat Fish」と言う曲が有りまして、邦題が「なまず」とそのまんま(笑)
曲調は泥臭いブルースと言う2段オチ(笑)
Commented by KOZEE at 2008-10-30 08:35 x
今さら書きにく・・・
当時4歳の私は7歳の兄と一緒に「でっけーナマズ!」と騒いでましたが(笑)
Commented by tak_a86 at 2008-10-30 22:29
>Tinaさん
数十年生きるらしいですから、生きている可能性は少しだけあるかもしれません。
一昨年、花見に万博公園へ行った時に
同じ場所で探してみましたが、さすがにいませんでしたけどね。
かなり獰猛な魚食魚なので、きっとあの後捕獲されたと思いますよ。
なんせヤツは、ブラックバスでも食うらしいですから
Commented by tak_a86 at 2008-10-30 22:43
>すわべさん
ナマズとは別種(同属異種)なんですよ
ライオンとトラくらいの関係です。
学術上別種だという事が確認されたのはこの数年前らしく、当時は図鑑等にも載っていませんでした。
Commented by tak_a86 at 2008-10-30 22:50
>なべちゃん大佐
私も当時「でかいナマズ」だと思いました。
でもいくら調べても、ナマズは50㎝程度にしかならないし、当時はまだ図鑑にも載ってませんでした。
ナマズはあんなに獰猛な顔してないしですしね
Commented by tak_a86 at 2008-10-30 22:53
それにしても・・
4歳の時の記憶があるという事は、やはりヤツのインパクトは絶大だったのですね。
私は兄上と同じ7歳でした。
見たのは多分同じ個体でしょうね
Commented by KOZEE at 2008-10-31 08:32 x
万博はそらぁもう驚きと面白さの集大成やったからねぇ(遠目)

あの時のドキドキ感を忘れず生きていこうと思いなおした週末の朝(笑)
Commented by tak_a86 at 2008-10-31 21:09
>なべちゃん大佐
アトラクションでは、ミドリ館のドーム型天井全面スクリーン映画(アストロラマ)が一番印象に残ってる。
それと太陽の塔にあった進化の木
でも一番インパクトがあったのは、やはりこの怪魚
Commented by のぶ at 2008-10-31 21:44 x
万博の記憶なぁ ダイダラザウルス乗りまくってる印象しかないなぁ
後は太陽の塔と向かいのタワーを一望できる場所が記憶にある
あの当時の大阪の高い物体は通天閣と万博のタワーや?
Commented by tak_a86 at 2008-10-31 23:13
>のぶさん
ダイダラザウルスは4番線と5番線が残ってたんやけど、今年になって解体が始まったらしいよ。
例の風神雷神Ⅱの事故のあおりもあって、老朽化で復旧困難という事になったらしい。
永年の間名物やったループ部でのすれ違いも晩年は無くなってしまってて、4番線5番線がつながった状態で走ってたらしい。
万博開催中は、7歳児の身長では4番線と5番線は乗れんかったから1番線2番線しか乗ったことなかった。
それが悔しかったから、高校時代はデートといえばエキスポランドでダイダラザウルス(笑)
でも、二人乗りのミニコースター「ガストカー」のほうが面白かった。
目の前に線路が無くなってびびった瞬間直角に曲がったりね(笑)あれはオススメやったのになくなったのが惜しいなぁ

んで、太陽の塔とエキスポタワーの両方を一望できる場所といえば
地下鉄の駅出たところとちゃう?
Commented by のぶ at 2008-10-31 23:19 x
あの「ガストカー」でたけちゃんの首が鍛えられたんやな(笑)
一望できる場所は駐車場です ものすごい車の数でした
Commented by tak_a86 at 2008-10-31 23:38
多分、地下鉄の駅出たところ=駐車場 と思う。
駅から動く歩道で駐車場側へ出て、ゲートを通ってエキスポランドへ入るんとちゃうかったかな?
駅は中環の方、今は中国道が通ってるあたりかな?
どっかに当時の地図残ってないかなぁ
Commented by tak_a86 at 2008-10-31 23:47
うお!
民事再生申し立てしてるやん、それも一昨日
Commented by のぶ at 2008-11-01 00:02 x
そうや!あやめ池もさやま遊園も奈良ドリームランドもポートピアランドもPLランドも全部なくなった
Commented by tak_a86 at 2008-11-01 00:50
甲子園阪神パークも宝塚ファミリーランドも神戸ポートピアランドもなくなった。

USJ開業後残ってるのは生駒山上だけかな?
生駒も入場無料になってるけどね

で、当時の地図をみつけた。
ちょっと記憶違いがあって、駅から動く歩道で南側へ渡ると、右が駐車場左がエキスポランドのゲートになってた。
Commented by tak_a86 at 2008-11-01 01:42
あ・・ポートピア被ってた^^;
名前
URL
削除用パスワード

<< 業務連絡 お魚くわえたドラえもん >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE